SDGsクイズ

さとみちゃん
さとみちゃん

1年間を通して出題します。クイズの答えは、保護者用エコカードの「SDGsクイズ」欄に記入してください。

第1問

誰一人取り残さない世界を目指す、「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成目標期限はいつでしょう?

1.2030年

2.2040年

3.2050年

参考:SDGsCLUB(日本ユニセフ協会)  https://www.unicef.or.jp/kodomo/sdgs/


第2問

電気や ガスが 使えないと、生活に どのような問題が 出るでしょう?

1.屋内での 裸火調理で、様々な 病気の リスクが 高まる。

2.冷蔵庫が 使えず、ワクチンが 保管できない。

3.1時間の 火おこしは、タバコ400本分の 受動喫煙に 相当。

4.医療が 不十分になり、治療可能な 病気で 死亡する。

5.上記の 全て

参考:SDGsCLUB(日本ユニセフ協会)→7.エネルギー  https://www.unicef.or.jp/kodomo/sdgs/