EWCでは、子どもたちの 発達段階に 応じた サブシステムが あります。小学3・4年生 対象の「エコ・メッセンジャー活動」は、クラスや 学年単位で 参加し、子どもたちの 活動を「地域」に つなげる チャレンジです。
どんな 活動?

こんなエコや
SDGsに
取り組んでいます!
申込条件
- クラス全員が 2人の 大人から エコ・メッセージを 2つ 集める
- クラス全員で「クラス人数×10個」の エコスタンプや サインを集める。
活動の 流れ
6月 | 申込開始 |
7月 | クラスで検討、申込締切 |
8~12月 | ・大人2人からエコメッセージをもらう ・「クラス人数×10個」のエコスタンプやサインを集める |
1~2月 | メッセージありがとう賞、ホームページで公開 |
3月 | 報告書提出 |
この活動を 通じて、子どもは 大人たちの 環境の 取り組みに 出会い、大人は 子どもたちから インタビューを されることで 自分自身への ライフスタイルを 振り返る 機会に なると 考えています。

ちきゅうくん
5月ごろ、各クラスに 申込案内の お手紙を 配るよ。
クラスで 相談して、ぜひ チャレンジしてみてね♪