みんなのエコロジカルとれーにんぐ TOP

2008年度のテーマ:
 『地球にやさしく、生き物にやさしく、人にやさしく』



2008ねん エコとれーにんぐB 

かるいフットワークで「エコアクション」

今回は、自分の住むまちについて調べて、「まちはかせ」をめざそう!
みんなのまちには、昔からある建物や、自然、
まちに伝わる昔話などが あると思います。
みんなのまちの物語を さがしに行こう!

@ まちの中で、昔からあるものを さがそう!
●みんなのまわりには、昔からある話や建物、自然など どんなものがあるかな?
 まちを歩いたり、いろいろな人から話を聞いたり、本で調べたりして 見つけてみよう!
 また、その見つけたものの絵が かけそうならば、かこう。(1〜2年生のみ)
A見つけたものは、なぜ今も残っているのかな?
●見つけたものには、どんな歴史があるのかな?
  人々はどんな思いで大切にしてきたのかな? わかれば、書いてみよう。
B これから どうしたい?
●見つけたものを、みんなはこれからどうしていきたい?
  あなたの考えや思いを書こう。(5〜6年生のみ)
@ 見つけたもの A それは、どんな歴史や思いがあるのだろう? B あなたの考えや気持ち
  (5・6年生のみ)
今津の和ろうそく 500年ほど前に伝わってきた。
心をこめて作っている。
.
名じおの紙すき 400年前から紙すきが作られてきた。
日本でここだけしか作られていない。
.
西宮砲台 今から150年ほど前にたてられた。
外国の船が近づいた時に
おいはらうために作られたが使わなかった。
.
くぐつしのぞう はんしん西宮えきの近くにあって
むかしの人形使いのすがたです。
首から人形箱をかけて、人形をうごかしながら
西宮神社にまつわるお話をしながら
全国を歩いたそうです。
.
宮水 西宮のお酒をおいしくするための
六甲からのとくべつな水。
その水のおかげで、
西宮は酒が有名なんだなぁ。
鳴尾義民 20人の人が鳴尾村に水をひくために
自分たちの命をぎせいにしてひいてくれた話。
ありがとう。ありがとう。
自分の命をぎせいにできる人って
すごいなぁ。
甲子園浜 いろんな生物がいる浜。
うめたての計画もあったが
住民のねがいにより残された。
甲子園浜が残っていてよかった。
セコイヤの木 大昔からある古い木で
2000〜2800年前からある。
最近木が風でたおれたりしたので、
風や嵐のせいで
たおれたりしないでほしい。
海(おまえ浜) 昔は魚がとれていた。 きれいな海を見てみたい。
武庫川 江戸時代から明治時代にかけて、相次いで
こう水がおこった。
やがて、65万人の人が3年かけて
ていぼうをきずく。
昔はトラックやショベルカーが
なかったから、
ていぼうの工事などのときは
大変だったと思う。
今津六角堂
(今津小学校舎)
1882年に今津小学校の校舎として建築される。
洋式の小学校建築では、
長野の開智小に次いで古い。
こうしたものがあると、
町のふんい気がよくなって
いいなと感じた。
甲子園球場 プロ野球や高校野球などで
多く使われる球場。
プロ野球選手などがたくさん試合をするので
すごい有名だなと思った。
1、2年生には見つけたものの絵を かいてもらいました!
みんな、まちのようすをよく観察(かんさつ)しているね!



みんな、たくさん送ってくれてありがとう!!



まえのページ
TOP