2009年度 エコ・トレード

2009年度エコ・トレード活動には
12校29クラス1030人がチャレンジしました!
学校名 学年・組 活動名
今津小学校 5年1組・2組・3組 ちびトライやる・伝えたい私たちのすばらしい町 
〜地域・伝統・仕事体験〜
 4月からEWC活動理取組み、そこでいただいた資金をもとに秋には、地域の方とのふれあいを通して、文化、伝統を学ぶ活動をしたいと計画し、取り組んできました。
そして、たくさんの地域のみなさまにご理解、ご支援いただき、総合的な学習「ちびトライやる〜伝えたい、私たちのすばらしい町〜」を行いました。そこでは、たくさんの感動的な出会いと素晴らしい体験をさせていただくことができました。
その機会を通して、私たちは暖かい地域の方がおられる今津の町がますます好きになり、「伝統、文化、仕事」への思いを深めることができました。
上ヶ原小学校 5年1組 クリーンレンジャー ただ今参上!
校区である仁川がきたないので、もっときれいにしたい!という意見がきっかけ。
仁川駅の周辺をくまなくきれいにすることにした。
上ヶ原小学校 5年3組 明日の地球をつくりだそう!
 環境について調べ、まずは自分たちの地域の環境をよくしていこうということになった。
そこで、仁川とも関係している甲山森林公園に行き、講師の先生をお招きし、自然観察の仕方を学び身近な自然の捉え方を教わった。自然学校に行った山東と西宮の自然を比較したり国語・社会・理科等を通して森林の大切さを考えたりして、そして森林公園に植樹をし、仁川の清掃を行い育てているホタルの幼虫を放流し自然をつくり出して取り組みを行った。
上ヶ原小学校 5年5組 牛乳パックで紙すき大すき!!
エコ活動としてパルプを使わずに、牛乳パックでハガキをる作る。そのハガキを身近な人に出す。
瓦林小学校 6年2組 世界に目を向けて
・世界の国々について知り、自分が興味を持った国について詳しく調べた。
・班で話し合い、1つの国について模造紙にまとめ発表した。
・発表した国の料理を実際に作ってみた。
神原小学校 5年1組・2組 ”輝け命”神原米
環境をテーマに、米作りに取り組み、1学期からお米のことを調べながらお米を育てた。
北夙川小学校 5年1組 5年1組エコクラブ
・「地球を守ろう!今、私達にできること」をテーマに、まず自分達にできるエコ活動を考え、家庭でじっせんする。
・教室では、ベランダに緑のカーテン(ゴーヤとふうせんかずら)を作る。
・エコ活動をよびかけるポスターを作り、校内にはる。
・エコトレード活動の資金をどう使うか考える。
甲子園浜小学校 6年1組・2組 地球を守れ!今、私にできること
・環境問題について調べ学習をする。テーマ(地球温暖化・水質汚染・氷がとける・しずむ島・森林破壊・リサイクル)
・パネルディスカッション
・紙しばいを作って、学校のみんなにうったえる。・・・ファミリー活動
・エコ写真たてを作る(残布とダンボールを使う)
小松小学校 6年1組・2組・3組・4組 小松エコ大作戦
5年生から取り組んでいるペットボトルキャップやプルトップの回収や呼びかけを今年も行った。この活動を全校や地域にも広げ、卒業後も受け継がれるように新6年生への引き継ぎを行った。
活動基金は学年で出し合い、ペットボトルキャップ回収箱を4つ購入した。
段上小学校 5年1組・2組・3組 つどいの池
段上小学校のビオトープ「つどいの池」をよりよくするために、環境を整えたり、生きものを増やしたりしました。
段上西小学校 6年1組 苺一会
・「イチゴ料理」を作ろう。というゴール設定で自分達にもできる「イチゴ栽培」を開始。
・まず生活班(4人グループ)でペットボトル鉢の政策。
・イチゴの知識を得るために8つのグループ(活動の経過に記載)に分かれて調べ学習を行った。
段上西小学校 6年2組 SAVE THE EARTH!
・武庫川クリーン作戦
・リサイクルできる物を集めて(えんぴつ、小切手、テレホンカード)国際協力財団に送る。
・ECOしながら育てられる植物を考え、実際に育てる。
段上西小学校 6年緑3組 緑のカーテン
・5000円の使い方をみんなで相談、案を出し合い「緑のカーテン」に決定。
・植物のついて調べる。→アイビーに決定
・緑のカーテンの効果について調べる。
・実行委員会4人が花屋でアイビーを購入し、プレハブ前に植える。
鳴尾東小学校 6年2組 リサイクルペーパーでエコメッセージ!!
毎日の給食で出る牛乳パックを使って、リサイクルペーパーを作ろうということでスタートした。そして、リサイクルペーパーができたら、そこに一人ひとりがエコメッセージを書き入れ、全校のみんなへ発信しようという流れに話し合いで決定した。
自分たちが飲んだ牛乳パックが牛乳協会でリサイクルされていることは知っていたが、遠い世界の話のような感覚でいた。しかい、自分たちがリサイクルすることで、何気ない牛乳パックが身近になり、関心が高まった。
浜脇小学校 5年1組・2組・3組・4組 学年をこえたつながりを深めよう
浜脇小学校には、現在校舎を改築しています。そのため、運動場が狭くなり全校生が自由に遊ぶことができなくなりました。企画委員や代表委員を中心に、どうしたら安全で安心して暮らせる学校にできるのか話し合いました。そして高学年が低学年と一緒に遊び、安全な遊び方を教えたり、一緒に楽しんだりすることで、どの学年も安全に遊べると考えました。そのため、5年生がエコトレード活動を行い、その資金で教室でも遊べる道具を買い、運動場で遊べない時間に教室で遊んでもらおうと思い実行しました。
深津小学校 6年1組・2組 キレイキレイしましょう!
6年1組からはじまって6年2組もそうじに参加して今までお世話になった公園をきれいにすること。5000円でそうじどうぐをえらんでたっぷり買いました!
おつりの174円はユニセフへのぼ金へ!


ホームへ